今年も、寅さんの風景(10)


キャラバン試運転
6月19日(火曜)、卒論ゼミの時間を使って4年生と院生は映画『男はつらいよ-寅次郎の告白』(1991)のロケ地を下見してまわりました。というのも、「九人乗りのキャラバンの運転練習がしたい」という先生の発言から、突如私たちはそれに同行することになったのです。小雨の降る中、車に揺られまず最初に到着したのは、若桜鉄道安部駅。「寅次郎の告白」のラストシーンに使われており、ホームには寅さんの案山子が座っています(↑)。踏切からは下の写真(↓左)のような景色を見ることができます。線路がずーっとまっすぐに伸びていて、ノスタルジックな感じでした。


安部駅を見学した後、北隣の隼駅に向かいました。隼駅は安部駅とは反対側の西側にプラットホームがあります。目の前に広大な山々や畑がひろがり、なかなか良い景色ですが、やはり『男はつらいよ』の一つの物語の最後にくる風景としては、安部駅のどこか寂しげな感じが合っているのかなと感じました。現在、この二つの駅は国の登録有形文化財となっています。

