吉川美代子さんと愉しむ講演・朗読会(予報8)

リハーサル初回
11月9日(水)。ゼミの時間を利用して、12日に摩尼寺で行われる講演会の準備をしました。3年女子は大学に残り、配布資料や貼り紙の作成。私を含めた3年男子と4年生数人は摩尼寺の会場(善光寺如来堂)に出向き、音響・照明機材の搬入や朗読のリハーサルをしました。機材の搬入では、スピーカーやスクリーンなどの配置など多少悩みはしましたが、特に時間をかけることなく、比較的スムーズに作業を進めることができました。朗読のリハーサルについては、高校時代放送部県代表であった武田さんと、「炎たつ湖」翻訳プロ研のリーダーだった石田さんが本番に近い状態で朗読されましたが、その表現力の豊かさと技術にただただ感心しました。当日はフリーアナウンサーの吉川美代子さんによる講演もおこなわれるので一層楽しみになりました。

ところで、この日は予想以上に冷え込んでおり、終始震えていたので、当日来られる予定の方は暖かい格好でいらしてください。マネージャーからの連絡によれば、吉川さんも大変な寒がりらしく、暖房器具を用意する必要がありそうです。(OK牧場)
