fc2ブログ

ヤクと野牛の物語(5)-画像処理の方法

「フォトギャラリー」を使った文字消しマニュアル

 11月24日(木)の第7回プロジェクト研究3では『ヤクと野牛の物語』の訳文を英語で書かれた本に書き入れるための編集作業に取り組ました。前期の1年生(P1)は「メディバン」、2年生(P3)は「ギンプ」を使ったそうですが、後期の1年生(P2)は「フォトギャラリー(Windows Live Photo Gallery)」というソフトを使用することになりました。以下、ウィンドウズ8での使い方を示します。 {大竹}

①デスクトップから画像フォルダを開きます。
161127 フォトギャラリー使い方01


②編集したい画像を右クリックします。
161127 フォトギャラリー使い方02


③右クリックから出たメニューから「プログラムから開く(H)」にマウスをもっていき、そこからフォトギャラリーをクリックします。
161127 フォトギャラリー使い方03



④フォトギャラリーを開くと、左上の「編集、整理、または共有」をクリックします。
161127 フォトギャラリー使い方04


⑤編集したい画像をダブルクリックします
161127 フォトギャラリー使い方05


⑥「修整」をクリックします。
161127 フォトギャラリー使い方06


⑦消したい部分をドラッグして選択します。(画像ではスクリーンショットの際カーソルが消えてしまうので拡大鏡を使っています。)
161127 フォトギャラリー使い方07


⑧指を離すと文字が消えます。
161127 フォトギャラリー使い方08


※マニュアルの補足です。

⑨このようにきれいに消せない場合もあります
161127 フォトギャラリー使い方09


⑩その場合は選択する範囲を変化させていくと消えます
161127 フォトギャラリー使い方10

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

魯班13世

Author:魯班13世
--
魯班(ルパン)は大工の神様や棟梁を表す中国語。魯搬とも書く。古代の日本は百済から「露盤博士」を迎えて本格的な寺院の造営に着手した。魯班=露盤です。研究室は保存修復スタジオと自称してますが、OBを含む別働隊「魯班営造学社(アトリエ・ド・ルパン)」を緩やかに組織しています。13は謎の数字、、、ぐふふ。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR