fc2ブログ

雪女たちへ

 奈良に戻って大雪を回避したのは正解だったようだ。昼前、鳥取から電話があり、晴れているので出るなら今、という指示があり、直ちにお茶や弁当を確保して家を出た。中国道はなにも問題なく、鳥取道も平福から市内までずーっと路面が露出していた。
 しかし、大覚寺の路地は悲惨きわまりない。北海道常呂の圧雪を思い起こした。馴染みの飲食店に車を停め、登山靴に履き替え歩いて帰宅。我が駐車場は半分が雪掻きしてあったが、残り半分は雪置き場になっている。たけちゃんでしこたま肉を焼いて平らげた。
 深夜にまた雪が降り出している。こんな日に入試をやるなど狂気の沙汰だ。先週末の読みが甘すぎたとしか言いようがない。死神の呪いに雪女が加勢したのか、呑み込まれたのか。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

魯班13世

Author:魯班13世
--
魯班(ルパン)は大工の神様や棟梁を表す中国語。魯搬とも書く。古代の日本は百済から「露盤博士」を迎えて本格的な寺院の造営に着手した。魯班=露盤です。研究室は保存修復スタジオと自称してますが、OBを含む別働隊「魯班営造学社(アトリエ・ド・ルパン)」を緩やかに組織しています。13は謎の数字、、、ぐふふ。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カレンダー
04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR