fc2ブログ

パリンカの夢(3)

170607中間01


居住環境実習・演習(Ⅱ)中間発表会速報!

 6月7日(水)、久しぶりの土砂降りですが、学内での発表会はなんの問題もなく終了しました。今回の実習・演習は6研究室が参加したため、3研究室ずつ2班に分かれました。ASALABは3班のうち2番めの発表でした。発表は以下の3部構成で、これを4人で分担しました。

  1 パリンカの夢-序章 
   1-1 パリンカとは何か
   1-2 日本の果実酒とパリンカの比較
   1-3 なぜ梨パリンカなのか
   1-4 醸造酒と蒸留酒の基本
  2 酒づくりに係わる文献研究
   2-1 参考文献六冊 
   2-2 醸造酒づくり 
   2-3 蒸留酒づくり 
  3 成果と課題 
   3-1 酒づくりのプロセス(まとめ)
   3-2 ワイナリー訪問
   3-3 蒸留器について
   3-4 林檎パリンカに挑戦!?


170607中間03 170607中間04web

 
 詳細はおって学生がアップします。発表会終了後、ジュースと柿ピーで簡単な打ち上げをしました。途中から、みひろとパディが「○○先輩来ないかな~」というので、市内で働き始めた鬢鬢20に電話したところ、嫌がりましたが教室にあらわれ、金切り声しきり。じつはまだ大雲院の報告書を渡してなかったのですが、ようやく手渡せてほっとした次第です。
 とりあえず、一段落。明日は寅さんツアーです。


170607中間05 170607中間06
 

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

魯班13世

Author:魯班13世
--
魯班(ルパン)は大工の神様や棟梁を表す中国語。魯搬とも書く。古代の日本は百済から「露盤博士」を迎えて本格的な寺院の造営に着手した。魯班=露盤です。研究室は保存修復スタジオと自称してますが、OBを含む別働隊「魯班営造学社(アトリエ・ド・ルパン)」を緩やかに組織しています。13は謎の数字、、、ぐふふ。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR