ここまでわかった!「日本人の起源」講演のお知らせ(2)

講演会の広報記事が大学HPの「お知らせ」に掲載されましたので、転載しておきます。
http://www.kankyo-u.ac.jp/news/2017nendo/20171129/
--
DNA分析による日本人起源論の第一人者、篠田謙一氏(国立科学博物館研究ディレクター)が青谷上寺地遺跡出土人骨研究の関係で近く来鳥されることとなり、大学時代のサッカークラブ同門であった本学浅川滋男教授が、急遽、本学での講演を依頼されたところ、ご快諾いただきました。篠田氏の主な業績には、『日本人になった祖先たち』(NHKブックス・2007)、『化石とゲノムで探る 人類の起源と拡散』(別冊日経サイエンス・2013)、『DNAで語る 日本人起源論』(岩波現代全書・2015)などがあります。また、南米インカ帝国の考古学・人類学的研究も進められています。
FCセクストン東西対抗 オフサイド講座
篠田氏と浅川教授が所属したFCセクストン(旧名:京都大学文学部サッカー同好会)の名称に因み、このたびの講演会は「FCセクストン東西対抗 オフサイド講座」と銘打たれております。ちなみに、先月21~22日に鳥取市でFCセクストン同窓会が開催されました。全国各地から20名以上の同門が集結し、還暦過ぎのメンバーによる東西対抗フットサル戦がおこなわれ、11-9で篠田氏の所属する東軍が勝利しました。講演会も東西対抗の体裁をとっており、前座として西軍代表の浅川教授が県内考古学の短い報告をされたあと、東軍代表の篠田氏がDNA分析による日本人起源論について最新の成果をお話しされます。
日 程
平成29年12月8日(金)10:40~12:10
10:40~10:50 FCセクストンとは何か
10:50~11:10 前座 浅川 滋男
「古墳時代前期の大型倉庫群ー松原田中遺跡の布掘掘形と地中梁から」
11:10~12:10 篠田 謙一
「ここまでわかった! 日本人の起源」
会 場
公立鳥取環境大学 第14講義室(定員80名)
*聴講希望者が多い場合、100講義室に変更します。
主催・お問い合わせ先
公立鳥取環境大学保存修復スタジオ
(鳥取県鳥取市若葉台北一丁目1番地1)
FAX:0857-38-6775 E-mail:hozonshufuk@kankyo-u.ac.jp
※参加希望者はファックスかメールでご連絡ください。
関連リンク先
ここまでわかった!「日本人の起源」講演のお知らせ(1)

※画像をクリックするとチラシをダウンロードできます。