民家のみかた 調べかた(7)

成果発表会にむけて
1月16日(火)4・5限。2018年最初の人間環境実習演習Aがありました。
これまで人間環境実習演習Aの後半で輪読した『民家のみかた 調べかた』とその実習として取り組んだ古民家カフェの実測作図について、発表会をすることが決まりました。会場はもちろんその古民家カフェです。私たちが学んだことを、先生やゼミの先輩方、古民家カフェのマダム等に聞いていただきます。発表会の日時の詳細は未定ですが、年度末の1月30日(火)もしくは2月1日(木)が有力な候補になっていましたが、語学試験のため延期となりました。この発表会に向けて、実測図と復原図をCADで描くことになりました。他にも『民家のみかた、調べかた』を通して学んだことも発表します。発表会の構成は以下のようになりそうです。4人で分担して発表します。
1.どんな民家が古いのか
2.古民家の調査と復原の方法
3.古民家カフェの現状平面図
4.古民家カフェの復原平面図
今週はインフルエンザで2名欠席していたので、全員が揃うのは来週になりそうです。体調に気を付けて発表会に向けて良い準備をしていきたいです。(谷)
