fc2ブログ

青い瞳のダンケルド -カーリング批評(3)

rechel homan picture


新しい女神

 2月19日(月)。前夜、ストーンの研磨がおこなわれた。トーナメントの最中に石を削るなんてないことなんですが、と解説者は解説する。日本はパニックに陥り、カナダに3―8で惨敗。しかも、7回終了時のコンシードである。潔い負けとも言えるが、研磨された新しい石と氷の相性を確かめたいなら、もう少し粘ってもよかったんじゃないか・・・一ファンとしては、たとえ負けようとも、あと1~2回見たかったというのが本音です。
 それはさておき、カナダのスキップ、レイチェル・ホーマンには目が点になりましたね。女神ミュアヘッドがバンク-バに降臨したころのオーラを彷彿とさせる。この人がジェニファ・ジョーンズを倒してカナダ予選を勝ち上がってきたのか。それだけのオーラはある。しかし、なぜここまで戦績が伸びなかったのだろうか。

 一方、無敗で首位を独走していたスウェーデンも韓国に敗れてしまった。研磨の翌朝、上位2チームが敗北し、下位2チームが勝利した。しかも、負けた2チームは夜に再選。
 日本対スウェーデンはまさに息を呑む展開でしたね。藤澤さんと同じように、わたしも日本の負けだと思って画面をみつめていました。しかし、研磨の影響は日本以上にスウェーデンのスキップを悩ましていたようです。連戦連勝の立役者が不安げな顔で投じた最後の一投がどうなったかは皆さんご存じのとおりです。
 この一勝は大きい。さて、いよいよミュアヘッドとの対戦だ。ミュアヘッドは甘くない。両方応援します。



↑前哨戦では fujisawa が homan に勝利したのに・・・

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

魯班13世

Author:魯班13世
--
魯班(ルパン)は大工の神様や棟梁を表す中国語。魯搬とも書く。古代の日本は百済から「露盤博士」を迎えて本格的な寺院の造営に着手した。魯班=露盤です。研究室は保存修復スタジオと自称してますが、OBを含む別働隊「魯班営造学社(アトリエ・ド・ルパン)」を緩やかに組織しています。13は謎の数字、、、ぐふふ。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR