fc2ブログ

祝金足農業準優勝!

大阪桐蔭 13-2 金足農業

 日本国民の9割方が金足を応援するなか、桐蔭は非情なまでに点を取り続けた。6点差をつけてもまだ送りバントをしたり、バントするふりをして揺さぶったり。そこまでして点をとる必要はないだろうに、あれは金足の選手たちの心を折るための采配なのだろう。
 プロレスの世界なら失格だと言ったんですよ。彼我の差を瞬時に見極め、相手が強ければそれにあわせ、弱くてもそれにあわせる。勝負の結果が予めフィックスされているとはいえ、良いレスラーは相手の長所をぞんぶんに引き出して試合を盛り上げ、最後の最後に僅差で勝ちきる。それがプロレスの王道だ。34年前のPL学園対金足農業の準決勝(3-2)は王道そのものの展開だったが、PLの継承者たる桐蔭は容赦なかった。
 昨夜の段階で、金足が大敗する予感はしていた。10点以内に納まればよくて、それでも吉田投手は完投するだろうと思っていたのだが、あっさり降板してしまった。やはりクロアチアでしたね。延長3試合戦って中3日、選手は疲労困憊しているし、主審はフランス寄りの笛を吹くんだから、打つ手なし。況や、吉田をや。

 いつもの老爺心ですが、吉田投手はプロに行かないほうがいいような気がする。プロの世界はダルビッシュや大谷さんのような巨人たちが活躍する世界ですよ。大学を卒業してもプロじゃなくて、企業選手として都市対抗野球で活躍し、三十歳すぎたあたりで秋田に戻って母校の監督になるんだ。いい選手がいっぱい集まってきますよ。プロで中途半端に活躍するよりも、ずっと素晴らしい人生になるんじゃないだろうか。



カレーのココイチで悲しい新聞記事を読んだ。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

魯班13世

Author:魯班13世
--
魯班(ルパン)は大工の神様や棟梁を表す中国語。魯搬とも書く。古代の日本は百済から「露盤博士」を迎えて本格的な寺院の造営に着手した。魯班=露盤です。研究室は保存修復スタジオと自称してますが、OBを含む別働隊「魯班営造学社(アトリエ・ド・ルパン)」を緩やかに組織しています。13は謎の数字、、、ぐふふ。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR