紅葉の摩尼山トレック-「賽の河原」石積み塔づくり(4)


雨天時の対応が変わりましたので、お知らせします。
10月18日(木)午前、完成したチラシをもって摩尼寺と門前の茶屋を訪ねた。一通り内容を説明した後、「雨の場合はどうするんですか?」と問われ、チラシ記載のとおり、「小雨決行・大雨中止」の前提を述べたのですが、「茶屋で講演したらいいんじゃないですか」という提案を受けて、なるほどと感心し、そうすることにしました。
また、晴天の場合でもトレックの前に茶屋でミニレクすることにしました。
日時: 平成30年11月10日(土)
10:00 摩尼寺門前 門脇茶屋の前に集合。茶屋広間でミニレク。
【門脇茶屋】鳥取市覚寺619-1 ℡0857-24-6630
10:30 トレッキング開始 摩尼川源流を遡上
11:30 鷲ヶ峰「賽の河原」で小石を積み供養塔づくり
12:00 昼食
12:40 摩尼寺境内にむけて下山
13:30 門脇茶屋前で解散
*雨天の場合は茶屋広間で講演(1時間弱)。昼食休憩後、摩尼寺境内を参観。
登録文化財「本堂・鐘楼・山門」、市指定文化財候補「庫裡」、県指定保護文化財「仁王門」
などについて現場で説明します
【連載情報】
紅葉の摩尼山トレック-「賽の河原」石積み塔づくり(7)
紅葉の摩尼山トレック-「賽の河原」石積み塔づくり(6)
紅葉の摩尼山トレック-「賽の河原」石積み塔づくり(5)
紅葉の摩尼山トレック-「賽の河原」石積み塔づくり(4)
紅葉の摩尼山トレック-「賽の河原」石積み塔づくり(3)
紅葉の摩尼山トレック-「賽の河原」石積み塔づくり(2)
紅葉の摩尼山トレック-「賽の河原」石積み塔づくり(1)