fc2ブログ

氷の微笑-カーリング夢想2019(3)

 ネット情報ですが、ラトビア戦は圧勝したみたいですね。アイスドールはフィンランド戦後のインタビューで「出来の悪かったデンマークからの切り替え」について問われ、平然と「過ぎたことは忘れる」と言ってのけました。こりゃ手ごわい、いろんな意味で。
 ようやく5勝4敗まで戻してきましたが、残るはスイス、中国、スウェーデンであり、なんとしてでもスイスに勝たないと6勝6敗に持ちこめません。今回の中国は敗者復活予選からの勝ち上がりなのに憎たらしいくらい強いし、スウェーデンはオリンピック・チャンピオンだからね。今夜のスイス戦にかかっている。ただ、スウェーデンは日本に甘いところがあって、昨年のオリンピックでもラウンドロビンで負けてくれたから、最後はそれに頼ったりしてね・・・
 日本より下にスイス、ドイツ、アメリカ、デンマーク、フィンランド、ラトビアの6か国がいったとして、まだ7位か・・・これにカナダ、スコットランドが絡んでくるわけだ。スイスに勝てば望みがないわけじゃない。なによりアイスドールの出来次第だね。

 さて、昨夜のフィンランド戦のハーフブレイクで、両角コーチが「欲張るな」とアドバイスしていたのが印象的でした。悪夢のデンマーク戦は1回に2点とろうとしてスティールされ、そのあとも3点とろうとしてスチールされる場面があった。不調なときはダマでのピンフ1000点が効くんですよ。左下がりの運勢をちょこっとだけV字回復させる。その1000点は勝負に影響がない。しかし、流れを変える壱打になりうる。そのあと、2000点か3900点につなげて、そのうち満貫でドガンと逆転するチャンスが来る。
 複数点とれなくても、安定して1点とり続けることが大事なんじゃないかな。




コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

魯班13世

Author:魯班13世
--
魯班(ルパン)は大工の神様や棟梁を表す中国語。魯搬とも書く。古代の日本は百済から「露盤博士」を迎えて本格的な寺院の造営に着手した。魯班=露盤です。研究室は保存修復スタジオと自称してますが、OBを含む別働隊「魯班営造学社(アトリエ・ド・ルパン)」を緩やかに組織しています。13は謎の数字、、、ぐふふ。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR