fc2ブログ

OLD is NEW

恋は、遠い日の花火ではない。

 今夜は久しぶりによいことがありました。
 思い起こせば、卒業式をとんずらし、キプロスで転倒してレディガガのような顔貌になってから、よいことは何もなかった。いちばんひどかったのは4月中旬に救急車に乗ったことですが、あれからずっと体調よろしくなく、へなへなの人生を送っておりました。しかし今夜、恢復のきざしがみえたのです。植物人間化していたぼくは、人類に少し戻ったのではないかな、ぐふふ・・・
 じつは2週間前から、ジムを復活しましてね。激しい運動はしてませんが、ルームランナー、腹筋、ミットなどはさほど苦しいわけではない。まだ動けるという感触を得ていました。そして今夜、ぼくは復活の狼煙をあげたのです。

 ノコギリヤシか、ベルアベトンか、はたまたダースの写真集か、それともやっぱり魔カのビーストか、何が効いたかよくわからないのですが、心は晴々しています 。
 懐かしいCM「恋は、遠い日の花火ではない。」を発見し、見入っております。さっそくオールド1本注文。

   OLD is NEW

 古きよき文化財(歴史遺産)の一部をなぜ後世に伝えるのか。この句に答えが詰まっていますね。




コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

魯班13世

Author:魯班13世
--
魯班(ルパン)は大工の神様や棟梁を表す中国語。魯搬とも書く。古代の日本は百済から「露盤博士」を迎えて本格的な寺院の造営に着手した。魯班=露盤です。研究室は保存修復スタジオと自称してますが、OBを含む別働隊「魯班営造学社(アトリエ・ド・ルパン)」を緩やかに組織しています。13は謎の数字、、、ぐふふ。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR