『鳥取県の民家』を訪ねて(15)

№029⑨松本家住宅 2回目の調査
7月9日(火)、晴れ。鳥取市北部に広がる江津地区の№029⑨松本家住宅 は前回(6月12日)の調査時にご不在であったので、その後、先生が何度も電話されて調査の内容を説明し、ようやく内部の調査を実施する日を迎えた。
インターホンを押すと元気で気品のある奥様が玄関まで迎えにこられ、すぐに「お茶でも飲みますか?」とのお誘いをうけた。床の間のある奥座敷に通され、和風のテーブルで冷たい麦茶とお茶菓子をいただいた。とても暑い日だったので冷茶が身に染みてありがたかった。世間話もそこそこに家と民家の変遷についてかなり詳しいお話を聞かせていただいた。

松本家の建物は200年前ぐらいから続いているそうだが、大庄屋としての最盛期は江戸中期に迎えたというから、現存する幕末の建物は最盛期後の再建ということになるのだろう。しかし、農地改革により多くの土地を失い現在に至る。
松本家の所在する江津は千代川の河口に近く、古くから川が暴れて流路を変えた。その詳細は橋本寿雄(1983) 『千代水村誌』に記載されている。驚いたことに、茅葺屋根をいちど総改修した際には屋根裏から水車が三基も見つかったそうだ。


数年前に屋敷林を伐り、ソーラーパネルを設置したことで、今のように茅葺が外からも見えるようになったのだという。さらに、40年ほど前、奥様の嫁入りのさいにも水まわりなどを近代的に改修されたそうだ。内部改造が多いので、文化財指定は早くから見送りとしたが、登録については検討された時期もあったようだ。しかし、ご主人が「指定・登録しなくていい」との遺言を残されたため、文化財保護の対象となる考えはない。そうしたお気持ちでありながら、茅葺き露出の屋根を継承されている点はあっぱれというほかない。茅葺きには郡家の職人さんを使われ、4面のうち1面ずつ4回にわけて葺き替えをおこなわれるという。


現在では奥様が一人暮らしをされているが、民家の周辺で起業されており、後継者の問題が悩みの種であるという。江津地域は開発が進みニュータウン化している。そのような開発の波にのまれながらも、 茅葺き屋根の民家を維持しているのはなくなられたご主人の意思であるとおっしゃられた。奥様は民泊など今風な活用をやってもいいかなと思われている。ひとしきりお話を聞かせていただいたあと家屋外観の写真撮影とドローンによる空撮を済ませ、今度は駐車場を改装した洋間でコーヒーをいただき、またしても雑談に花を咲かせた。
松本家住宅は指定・登録されていないが、茅葺き露出の屋根を残す貴重な民家であり、奥様から様々なお話を聞かせていただけたことでとても良い勉強になった。(うなぎパイ)


細部の意匠について
最初に通していただいた奥座敷の印象がとても良かった。派手好みではなく、非常に抑制が効いている。床柱と小壁の束を面皮の数寄屋風にしているが、ぐるりとめぐる長押が正統な書院造式で釘隠金物も定型菊御紋。仏間境の欄間も正統的な縦連子であり、下手に数寄屋風に流れていないので、抑制された緊張感があるのだろうと思った。奥行の浅い附書院(↑右)は菱形を多用した幾何学的デザインで、これも派手ではないが上質の意匠であり、欄間は尾崎家の大工彫を思わせる。一方、役場(仕事場)の置床は数寄屋風の瀟洒なものである(↓)。奥様は「改造が多い」とおっしゃったが、外観の茅葺維持だけでなく、内部も要所はきっちり保存されてり、指定民家と比べてさして遜色はないという感想を抱いた。(教師補遺)




↑庭からみた土蔵
【連載情報】
(01)http://asaxlablog.blog.fc2.com/blog-entry-2042.html
(02)http://asaxlablog.blog.fc2.com/blog-entry-2044.html
№016④三百田家(若桜吉川・県指定) №012③矢部家(八頭用呂・国重文)
(03)http://asaxlablog.blog.fc2.com/blog-entry-2046.html
(04)http://asaxlablog.blog.fc2.com/blog-entry-2050.html
(05)http://asaxlablog.blog.fc2.com/blog-entry-2051.html
(06)http://asaxlablog.blog.fc2.com/blog-entry-2052.html
(07)http://asaxlablog.blog.fc2.com/blog-entry-2053.html
(08)http://asaxlablog.blog.fc2.com/blog-entry-2054.html
(09)http://asaxlablog.blog.fc2.com/blog-entry-2055.html
№027⑦福田家(紙子谷・国重文) №025⑥西尾家(八頭万代寺)
(10)http://asaxlablog.blog.fc2.com/blog-entry-2056.html
№021⑤谷上家(佐治余戸)
(11)http://asaxlablog.blog.fc2.com/blog-entry-2059.html
No.011②木下家(布袋・県指定) No.006①米山家(岩美外邑)
(12)http://asaxlablog.blog.fc2.com/blog-entry-2060.html
№023⑧西尾家(赤子田) №030⑩奥田家(猪子・県指定)
(13)http://asaxlablog.blog.fc2.com/blog-entry-2061.html
№029⑨松本家(江津)
(14)http://asaxlablog.blog.fc2.com/blog-entry-2069.html
№040⑯小椋家(木地山)
(15)http://asaxlablog.blog.fc2.com/blog-entry-2070.html
№029⑨松本家(江津)2回目
(16)http://asaxlablog.blog.fc2.com/blog-entry-2071.html
(17)http://asaxlablog.blog.fc2.com/blog-entry-2075.html
(18)http://asaxlablog.blog.fc2.com/blog-entry-2076.html
(19)http://asaxlablog.blog.fc2.com/blog-entry-2077.html
(20)http://asaxlablog.blog.fc2.com/blog-entry-2078.html
(21)http://asaxlablog.blog.fc2.com/blog-entry-2079.html
(22)http://asaxlablog.blog.fc2.com/blog-entry-2080.html
(23)http://asaxlablog.blog.fc2.com/blog-entry-2081.html
№023⑧西尾家(赤子田)2回目
(24)http://asaxlablog.blog.fc2.com/blog-entry-2082.html
№086㉝福田家(日南上萩山) №082㉜長谷家(日南萩山) №088㉞石川家(日南笠木)
(25)http://asaxlablog.blog.fc2.com/blog-entry-2083.html
No.104㊲乃木家(日野黒坂) №103㊱細木家(日野黒坂) №097㊱内藤家(日野板井原)
(26)http://asaxlablog.blog.fc2.com/blog-entry-2084.html
(27)http://asaxlablog.blog.fc2.com/blog-entry-2085.html
(28)http://asaxlablog.blog.fc2.com/blog-entry-2086.html
№.051㉑小木家(東伯赤碕) №052㉒門脇家(東伯赤碕)
(29)http://asaxlablog.blog.fc2.com/blog-entry-2087.html
(30)http://asaxlablog.blog.fc2.com/blog-entry-2088.html
No.044⑱牧野家(関金町郡家) No.041⑰鳥飼家(関金町大鳥居・県)
(31)http://asaxlablog.blog.fc2.com/blog-entry-2089.html
No.033⑫前家家(青谷奥崎) №031⑪小谷家(鹿野町鹿野)
(32)http://asaxlablog.blog.fc2.com/blog-entry-2102.html
No.076㉚下原家(江府町俣野) No.081㉛車家(江府町貝田)
(33)http://asaxlablog.blog.fc2.com/blog-entry-2105.html
No.106㊳生田家(伯耆町三部) No.107㊴足羽家(伯耆町二部)
(34)http://asaxlablog.blog.fc2.com/blog-entry-2106.html
No.071㉗森田家(淀江町西尾) No.070㉖田山家(淀江町淀江)
(35)http://asaxlablog.blog.fc2.com/blog-entry-2096.html
No.039⑮原田家(湯梨浜方面) No.037⑫正木家(湯梨浜橋津)
(36)http://asaxlablog.blog.fc2.com/blog-entry-2097.html
新聞No.25中島家(岩美大谷) 新聞No.10福田家(鳥取市国安)
(37)http://asaxlablog.blog.fc2.com/blog-entry-2098.html
新聞No.22吉村家(鳥取市立川) 新聞No.11岩田家(鳥取市立川)
(38)http://asaxlablog.blog.fc2.com/blog-entry-2116.html
新聞No.20岡本家(国府町木原) 新聞No.18 山本家(国府町神護)
(39)http://asaxlablog.blog.fc2.com/blog-entry-2117.html
新聞No.16奥本家(用瀬町) 新聞No.17徳永家(用瀬町)
(40)http://asaxlablog.blog.fc2.com/blog-entry-2122.html
No.045⑲河本家(琴浦町箆津) No.046⑳河本家(琴浦町箆津)