fc2ブログ

「寅さんの風景」2コマだけ復活!

人間環境実習・演習AでDVD鑑賞とバスツアー

 何日か前にも述べましたが、今年は前期のプロジェクト研究が免除のローテにあたり、後期に「寅さんの風景」のフィナーレを飾ろうと思っておりました。しかし、既報のとおり、諸般の事情によりP2&P4は「魏志倭人伝を読む」に変更しました。ほかでもない私が変更したのですから、何も言い分けする必要はないのですが、今年は映画「男はつらいよ」50周年にあたり、年末に第50作(新作)「お帰り寅さん」が上映されることが心のどこかにひっかかっておりました。50周年第50作のリリースにあわせて何か活動できないものか、と思案していたのですが、残念ながら、ロケ地再現撮影として残された砂丘と国鉄山陰本線は来年度以降に先送りになります。ただし、「寅さんの風景」を人間環境実習・演習A(2年次)で2コマだけ復活することにしましたので、お知らせします。

10月8日(火)4・5限 @14講義室
 DVD鑑賞 第44作「寅次郎の告白」(鳥取篇)

10月15日(火)14:40~ロータリー集合
 大型バスツアー(席に余裕あり)
 行程: 上方往来河原宿~八東川堰堤(片山)~若桜鉄道安部駅

 参加希望の方はご一報ください。

    困ったことがあったらな、風にむかって俺の名前を呼べ!



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

魯班13世

Author:魯班13世
--
魯班(ルパン)は大工の神様や棟梁を表す中国語。魯搬とも書く。古代の日本は百済から「露盤博士」を迎えて本格的な寺院の造営に着手した。魯班=露盤です。研究室は保存修復スタジオと自称してますが、OBを含む別働隊「魯班営造学社(アトリエ・ド・ルパン)」を緩やかに組織しています。13は謎の数字、、、ぐふふ。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カレンダー
04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR