fc2ブログ

男はつらいよ「お帰り寅さん」上映記念ギャラリートーク(予報1)

寅さんギャラリートーク(浅川先生・最終稿)_compressed_01 寅さんギャラリートーク(浅川先生・最終稿)_compressed_02 右をクリック


かわはら宿「寅さんの風景」ギャラリートーク

 待ちに待った「男はつらいよ」50周年第50作「お帰り寅さん」の封切が1週間後(12月27日)に迫ってきました。今年は前期にプロジェクト研究1&3として「寅さんの風景ファイナル-砂丘篇」を予定していましたが、教員ローテの関係で演習を免除されたので頓挫してしまい、後期は中国出張その他忙しすぎるので再現ロケ撮影が不可能と判断し、「魏志倭人伝」を主題とするプロジェクトに変更しました。それでも、50周年第50作が気になったので、人間環境プログラム実習・演習B(2年次)で2コマだけ復活したところ、とりわけヒアリング班が見事な成果をもたらしてくれました。
 そんなこんなで浮かれているところに河原城からのオファーをいただき、めでたくも、第50作上映の真っ最中にトークイベントを開催していただくことになりました。歴代のマドンナ勢揃いの予定です。後藤久美子に負けてませんからね。ぜひ若き寅、マドンナ、満男などをご覧においでください。わたしのトークは二の次です。再現ロケの再現をご堪能いただければ、と。

 前回、2018年10月28日(土)の河原町40周年文化祭の記念講演「寅さんの風景-千代河原と上方往来河原宿の遷ろい」とのだぶりはできるだけないようにします。日時・会場等は以下のとおりです。詳細はチラシをダウンロードしてください。

  1.日 時: 令和2年(2020)1月18日(土)13:30~15:30
  2.会 場: 河原城2階イベントホール
  3.参加料: 無料(入館料250円は必要)・要予約
  4.内 容: 映画「寅次郎の告白」の終盤30分を鑑賞後、
          最新の成果を学生のコスプレ風衣装を交えてトーク
  5.主催・問い合わせ先: お城山展望台「河原城」(鳥取市河原町谷一木1011)
          URL http://www.kawahara-shiro.com/
          ℡0858-85-0046 e-mail:kw-oshiro2@city.tottori.tottori.jp

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

魯班13世

Author:魯班13世
--
魯班(ルパン)は大工の神様や棟梁を表す中国語。魯搬とも書く。古代の日本は百済から「露盤博士」を迎えて本格的な寺院の造営に着手した。魯班=露盤です。研究室は保存修復スタジオと自称してますが、OBを含む別働隊「魯班営造学社(アトリエ・ド・ルパン)」を緩やかに組織しています。13は謎の数字、、、ぐふふ。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR