賀状の終活

小さな幸せ
喪中ですから、年始の挨拶はできないわけでして、年があけてから寒中見舞いを送ろうと決めていたのですが、自分で作る気にもなれず、ネット通販で挨拶文+切手付葉書を取り寄せることにしました。喪中は賀状枚数を減らす好機であり、30枚までにしようと決めてネット通販で購入したのですが、送付先の選抜に悩み苦しみまして、結局さらに20枚追加購入しました。
来年度の賀状は夫婦あわせて50枚で済ませよう。いやもっと少なくていい。何枚かの知人には「年賀状もそろそろ引退の年だねぇ~」とお達ししたからです。つまり、年賀状も「終活」の時代を迎えている。年賀状の時代は終わりましたね。
でも、ちょっとだけ良いことがありましたよ。今年のお年玉付き年賀はがき当選番号のうち3等は、下2桁が「50 58 60」です。1枚当たれば御の字か、と思っていたら、3枚も当たっちゃった。なんか、嬉しいね、お年玉記念切手もらえるの。以下の方々に感謝申し上げます。
50 宮脇様 58 上田様 60 宇田様