コロナ賛歌(7)

黄色い百合の花開く
こんにちは、お嬢です。昨日から2月ですね。卒論の発表まであと10日、提出まであと16日となり、焦っています。3年生も今日から期末試験で、コロナ感染症の影響でほとんどの講義がレポート評価になったため、準備で大変そうです。
さて、先日、先生が持ってきてくださった黄色いお花が早くも開花致しました。蕾のときに「たぶん百合だよねえ」と二人で首をかしげていましたが、このたびは3人が満場一致で百合です。立派なお花が咲きました。他の蕾もあと1~2日すれば開花しそうで、研究室はとても華やかです。
白桃も盛りが過ぎ、あとどのくらいもつかとそわそわする毎日です。咲ききった蝋梅や白桃の枝を片付けなければ、と思いつつ、なんだかもったいなくてお世話しつつ飾ったままにしています。
先週、雪をバックにこっそり写っていた私の熊(腰当)が再登場しています。今日は月市くん(畑、すごかったです)も来ていたので、月市君に持ってもらって百合と熊のツーショットを撮っていただきました。熊、名前でも付けようかな、良い名前案があれば是非教えてくださいませ。(お嬢)

