fc2ブログ

奈良新聞の報道(菅原遺跡)

東院庭園五角斗02写真web 東院庭園五角斗01図面sam


 奈良新聞朝刊6月24日(木)で菅原遺跡復元研究チームの活動が報道されました。取材を受けたのは12日で、21日に出稿するとのことで、報道を待ちわびていたのですが連絡なく、昨日問い合わせたところ、掲載後のメールが「下書き」に残っていたとのこと、直後にお電話を頂戴しました(笑)。大きな報道にしていただき、感謝しています。


奈良新聞2021年6月24日(菅原遺跡)_page-0001


 この際ですので、関係サイトを整理しておきます。

《関係サイト》
行基の長岡院-菅原遺跡訪問記
http://asaxlablog.blog.fc2.com/blog-entry-2414.html
復元検討web会議
(第1回)http://asaxlablog.blog.fc2.com/blog-entry-2415.html
(第2回)http://asaxlablog.blog.fc2.com/blog-entry-2419.html
(第3回)http://asaxlablog.blog.fc2.com/blog-entry-2428.html
栄山寺八角堂
http://asaxlablog.blog.fc2.com/blog-entry-2417.html
広隆寺から興福寺へ
http://asaxlablog.blog.fc2.com/blog-entry-2423.html
奈良新聞の報道(菅原遺跡)
http://asaxlablog.blog.fc2.com/blog-entry-2429.html

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

魯班13世

Author:魯班13世
--
魯班(ルパン)は大工の神様や棟梁を表す中国語。魯搬とも書く。古代の日本は百済から「露盤博士」を迎えて本格的な寺院の造営に着手した。魯班=露盤です。研究室は保存修復スタジオと自称してますが、OBを含む別働隊「魯班営造学社(アトリエ・ド・ルパン)」を緩やかに組織しています。13は謎の数字、、、ぐふふ。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR