fc2ブログ

ナターシャ・グジ- in 出雲

220612ナターシャ出雲web 220612ナターシャ出雲 右のサムネは大きく拡大されます


出雲からウクライナの人々へ

 ナターシャ・グジ-さんの出雲公演が来たる6月12日(日)、出雲市民会館で開催されます。今日チケットをネット販売で購入しました。大阪はソロの弾き語りでしたが、出雲は1部がソロ、2部がピアノ伴奏付きとなっています。

 詳細はオフィス・ジルカのホームページをご参照ください。
http://www.office-zirka.com/profile/index.html

 以下、公演の概要を転載しておきます。

6月12日(日)
出雲からウクライナの人々へ / ウクライナ支援
ウクライナの歌姫 ナターシャ・グジーチャリティーコンサート
【おすすめ公演】※120分2部構成(2部にピアノ)・発売中!
[ 出演 ] ナターシャ・グジー(歌・バンドゥーラ) / 小関基之(ピアノ)
[ 時間 ] 開場 13:30 開演 14:00
[ 料金 ] 3000円 ※未就学児童はご遠慮ください。 
    ※チケット代金は全額ウクライナへ寄付させていただきます。 
[ 会場 ] 出雲市民会館 ※島根県出雲市塩冶有原町2丁目15番地
[ 主催 ] 株式会社アリオン [ 後援 ] 出雲市
[ 申込・問合 ] チケット販売専用サイトを覧ください。
    ※お問合せは、TEL:050-3559-4066(受付:月~土9:00-17:00/祝日除く)
      Mail: 40year@arion.co.jp



↑「プーチンは舐められてる」って刺激的なテーマですね。廣瀬さんを呼んで講演してもらいたいとは思っているのですが、忙しすぎて無理だろな~きっと高いんだろうな~アゼルバイジャン研究の第一人者って、私の建築考古学みたいなもんじゃないのかな。ライバルがいない??


【チケット入手方法】
  島根県や鳥取県西部では窓口販売しているところもありますし、振り込みもできますが、ネットでの購入が便利です。私が活用したクレジット決済(visa・master)を紹介しておきましょう。

  主催者のホームページ(https://40year.official.ec/items/)より、
  ①ナターシャ・グジーさんの写真をクリックします。
  ②「カートに入れる」をクリックした後、枚数を入力して、
    「ショップのお得な最新情報を受け取る」のチェックを外します。 
  ③メールアドレス、お届け先(名前・住所など)を入力します。
  ④配送方法を選び、お支払方法でクレジットカードをクリック。チェックを入れてください。
  ⑤必要な情報を入力して、入力内容の確認をクリックします。
  ⑥入力した内容に間違がないようでしたら、「購入を確定する」をクリックして完了。


 今夜は清楚系のグジ-さんではなく、お色気ラテン系で迫りますかね。



↑ケベドさん(Gabriella Evelina Quevedo, 1997-)はスウェーデンのアコギストですが、どうみても北欧人の名前ではない。アルゼンチン系のようです。トミー・エマニュエルや押尾コータローの影響を受けていて、上のチューニングは何だろう、オープンGかその亜種ではないかと・・・ビートルス原曲の間奏部分の表現が見事ですね。ギターはテイラー。



↑カーラさん(Susana Cala, 1998-)はコロンビアのシンガー・ソングライター。メロディーがどこか昭和っぽくて懐かしい。古モンゴロイド(インディオ)とラテンの血の融合から来るものでしょうか。ウクレレもってるのがおもしろい。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

魯班13世

Author:魯班13世
--
魯班(ルパン)は大工の神様や棟梁を表す中国語。魯搬とも書く。古代の日本は百済から「露盤博士」を迎えて本格的な寺院の造営に着手した。魯班=露盤です。研究室は保存修復スタジオと自称してますが、OBを含む別働隊「魯班営造学社(アトリエ・ド・ルパン)」を緩やかに組織しています。13は謎の数字、、、ぐふふ。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR