菅原遺跡「円堂」復元の審査論文


ようやく出ました!
すでに懐かしい記憶となりつつありますが、菅原遺跡「円堂」復元の審査論文がようやく刊行の運びとなりました。昨年11月初旬、大急ぎで提出するよう指示があり、審査後の「微細な修正」を経て、年度末には無事日の目をみるはずでしたが、こんなに遅れてしまいました。延びたのはノビタのせいで、わたしとは関係ありません。
以下、図書情報です。
浅川・岡垣・宮本・篠永・加藤・玉田(2022)
菅原遺跡「円堂」の復元
『古代』第149号:pp.69-90、早稲田大学考古学会、2022年3月
本論文は、年度末に刊行した報告書『 ブータンの風に吹かれて-中後期密教空間の比較文化』の巻頭論文と同じものですが、誤字・脱字等を微修正しており、今回が正式な論文として位置づけられます。一方、報告書論文では、口絵に復元CGを網羅しています。
抜刷ありますので、入手希望の方はコメントでお知らせください。
《関係サイト》
開学20周年記念『ブータンの風に吹かれて』刊行!
http://asaxlablog.blog.fc2.com/blog-entry-2546.html
宝島社ムック本に菅原遺跡のCG掲載!
http://asaxlablog.blog.fc2.com/blog-entry-2587.html
《卒論》大僧正行基と長岡院 -菅原遺跡を中心に-
http://asaxlablog.blog.fc2.com/blog-entry-2519.html